半企画の個展とは?ー1996ー大気堂
画家とは?画家になるには?わらしべ効果は、次々と続きました。
地元の画廊での個展DMを、あちこちの画廊に送ってみたところ、
横浜の画廊店主がわざわざ相模原まで見に来てくれました。
「遠くまで見に来て下さってありがとうございます!」
「DMに小さく、うちの画廊で個展をしてみたい、
って書いてあったものだから、見に来たんだけど。
何でうちの画廊で個展をしたいと思ったの?」
「大気堂という画廊の名前がいいなぁと...。
大気という題名の作品を発表したいんです。」
「ふ〜ん。あのね、うちの画廊は、大気堂印刷という会社の一階のエントランスを使っていて、
それでそういう名前になっただけだよ。
そんなに深い意味はないんだけど、いいのかなぁ。」
「はい。」
「僕はね、そこの雇われ店主でさぁ。
社長が誰か画廊を経営してくれないかって、人を捜していてね。
僕の父親がそこの印刷会社に本の執筆で出入りしていたもんだから、
フラフラしていた僕に白羽の矢が当たったわけ。
僕の父はね、君も知っているかどうかわかんないけど、
大学の非常勤講師で英文学教えていてね、
全然食べて行けない職業でさぁ、
で僕もこんなことしているんだけど、
ただ個展やっていても食べて行けないのよ、そんなんでいいの?」
「....」
「それでさぁ、うちの画廊はね、
貸し画廊なんだからそれなりの金額を支払ってもらって何とか経営していてね。
でもまぁ、作家側は支払いが大変でしょ、
見たところ、君の作品結構売れていることだし...。
それでこういうのを半企画って言ってさぁ、
使用料の半額を支払ってもらってね、
それで売り上げの半分を分け合うってどう?....」
「よろしくお願い致します(ペコリ)」
元気によくしゃべる桑田佳祐似のこの人は、それから2〜3時間くらい居座って、
結局11月の個展を約束して帰って行きました。
個展会場にしている画廊主の目の前で、何となく失礼な感じもしたのですが、
成り行きで起きて来たことです。
「半企画?」
その後だんだんに分かっていくことなのですが、
画廊で個展をすると言っても、ケースによって、全く評価が違うのです。
しかし、それは暗黙の了解のようになっていて、外からはあまり区別がつきません。
日本では契約という言葉はかた苦しいと敬遠されているのか、
これは一種の慣習のようになっています。
分かる人にはわかっている個展のランク付け。
同じ画廊でも、作家によって支払いの割引率が違っていたり、取り扱い方が違うようでした。
しかし、誰もそのようなことは公言しないので、実体はきわめて不透明です。
1.貸し画廊で、高いお金を支払って行われる貸し画廊個展。
2.貸し画廊でも、筋のある作家には、使用料を半額などの割引をする半企画個展。
3.キャリアを積んだ作家を取扱い作家として、画廊が企画する企画個展。
バブルの時に右にならえで、次々と増えて行った日本の画廊。
しかしその一部は、バブルの崩壊とともに、存続を掛けて貸し画廊に転向して行ったのでしょう。
当時横浜にはいくつも若手作家の個展を大々的に開いてくれる画廊があったのですが、
私の記憶では、その全てが今はもうありません。
この大気画廊もやがて雇われオーナーが独立。
その後銀座に現代作家の作品を展示する、「バーTOKI」をしばらく開いていましたが、
それも今はもうありません。
関連
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年6月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年2月
- 2009年8月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2007年6月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年10月
- 2005年9月
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメントを残す