フクロウ
好きなこと今日は雷とともに夕立がありました。
地面がすっかり冷えて、冷蔵庫の冷気のような風が窓から入って来ます。
このところ、真夜中に制作するようになりました。
長野は寒暖の差があり、日中は30度を越しますが、夜はとても過ごしやすいのです。
そして辺りが静まり返ると、どこからともなく、
「ホッ ホッ、ホッ ホッ、ホッ ホッ」と毎晩聞こえて来ます。
この鳴き声が聞きたくて、夜更かししてしまいます(苦笑)。
子どもの頃に聞き覚えが...。
フクロウかミミズクではないかと思い、調べてみました。
ちなみにフクロウとミミズクの違いというのは,基本的には無いそうです。
http://www.bird-research.jp/1_shiryo/koe/aobazuku_060606_utsunomiya_hirano.mp3
そうそう、この鳴き声です。
アオバズクというのだそうです。
鳴き声が聞こえるだけなので、姿を知りたくて調べてみました。
wikipediaの画像があまりにも可愛かったので拝借致しましたが、
今はリンクが切れています。
鳥の鳴き声がわかるこんな便利なサイトもありました。
http://homepage2.nifty.com/birding/link/song/37fukurou.html
近くに神社が沢山ありますが、そういうところの大きな木にフクロウは飛来するそうです。
神秘的な鳥ですね。
ギリシャ神話では、技術や学問、知恵の女神アテーナー(ローマ神話ではミネルバ)の聖鳥です。アテナの肩に止まっている姿が描かれることもあります。
ヘーゲルは「ミネルバのフクロウはたそがれに飛び始める」と言ったそうです。
「フクロウが夕暮れになって飛び始めるように、人間の知恵や哲学というものはいつも文明の発展に遅れてやってくる」という意味だそうです。
それにしても、毎晩フクロウの鳴き声が聞けるなんて,,,。
私はつくづく幸せ者だと実感します。
関連
アーカイブ
- 2024年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年6月
- 2017年6月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年2月
- 2009年8月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2007年6月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年10月
- 2005年9月
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |