Written by yuko on 21/07/2013
ハツユキソウ
季節ここ最近は、涼しくカラッとした秋のような天気が続いています。
 朝を告げる鳥とともに起床し、しばらく制作してからラジオ体操、
 土地の旬の果物ネクタリンを頂いて1日が始まります。
今朝、選挙に行った帰りに、見たことのない白い可憐な花に目が止まりました。
「ハツユキソウ」だそうです。
花が咲く時期に、葉の縁から白くなり、斑入りになることから、そう名づけられているそうです。
夏にもう初雪??
皆様にも涼をお届けできますように。
ちなみに花言葉は、「好奇心」。
 なるほど、つい花の名前が知りたくて調べてしまいましたから(笑)。
追伸1:ドライポイント・リトグラフをお買い上げ頂いた旨、画廊から連絡がありました。
 心からお礼申し上げます。1998年に制作した意味が今になって、ようやく分かって来たところです。
 とても励みになります。ありがとうございました。
追伸2:「制作について何でもいいから書いて下さい」というリクエストがありました。
 実は、来月に展覧会カタログに寄せる原稿を書かなくてはならず、制作ネタをストック中のため、ブログでの公開がしばらく難しい状態です。
 すみません。制作は、いつもの調子で進んでいますので、ご安心下さい。
関連
アーカイブ
- 2024年10月
 - 2020年9月
 - 2020年6月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2019年6月
 - 2017年6月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年4月
 - 2016年1月
 - 2015年8月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年7月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2013年11月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年8月
 - 2012年7月
 - 2012年6月
 - 2012年4月
 - 2012年3月
 - 2012年2月
 - 2012年1月
 - 2011年12月
 - 2011年11月
 - 2011年10月
 - 2011年9月
 - 2011年8月
 - 2011年7月
 - 2011年6月
 - 2011年3月
 - 2011年2月
 - 2010年11月
 - 2010年9月
 - 2010年7月
 - 2010年6月
 - 2010年4月
 - 2010年2月
 - 2009年8月
 - 2008年11月
 - 2008年10月
 - 2008年8月
 - 2008年7月
 - 2008年3月
 - 2008年2月
 - 2007年6月
 - 2006年4月
 - 2006年3月
 - 2006年2月
 - 2006年1月
 - 2005年10月
 - 2005年9月
 
Calendar
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | ||||||
