Skip to content
  • recent works
  • past paintings
  • past drawings
  • prints
  • digital art
  • About
  • Blog
  • Home
道草
  • recent works
  • past paintings
  • past drawings
  • prints
  • digital art
Written by yuko on 24/03/2013

大腿骨頸基部骨折回復記録−2

健康

一昨日から家の中は、松葉杖無しで歩けるようになり、
今日は思い切って、近くのパン屋さんまで、はじめて外をゆっくり歩くことが出来ました。
やっと焼きたてパンを自力で買いに行くことができるようになりました。

まだ本当にゆっくりですし、足も痛いので、とても疲れるのですが、
とにかく歩けただけでもとても嬉しく、感謝の気持ちで一杯になりました。

近くの神社にお礼に参拝致しました。
ふと見ると、境内に1本だけ細く小さな桜の木があるのをはじめて発見。
弱々しくも桜の花が咲いているではありませんか!
長野では、梅よりも桜の方が早いというのも驚きです。
遅めの春が訪れると、花は一斉に咲き始めます。
お見舞いのお便り、展覧会のご感想、本当に毎日のように頂き、感謝の気持ちで一杯です。
「快気祝い」というものがすっかり遅くなってしまっていましたが、
ようやく昨日から用意をすることができるようになりました。
私の場合は、制作することがお礼の気持ちに繋がると思い、
ドローイング作品を制作し、これを「快気祝い記念作品」として、
限定枚数30枚としてプリント制作しました。
作品名は「風はみちびく」です。

快気祝いですから、ご希望者には、先着10名様まで無料でお送り致します。
*このプレゼントは終了致しました。
これはご寄付を強要するものではありませんので、お気兼ねなくお申込み下さい。
どうしてもお支払いしたい方は、ご都合に合わせた金額をご寄付として
サイドバー記載の指定銀行口座にお振込み頂いても構いません。

20130324230527a8b

風はみちびく 紙サイズ:22.75x30cm ジャーマンエッチッング紙/耐光性顔料インクジェットプリント 限定枚数30枚 サイン付 額縁・マットなし

松葉杖で、あまり早くは歩けなかった日に、
いつもならば見過ごしてしまうような景色に目を留めることができました。
夏には草ぼうぼうの雑木林が家の近くにあるのですが、
この時期は、葉がすっかり落ちて、樹木の枝振りを見せていました。
人にも骨組みがあるように、樹木にも骨があるのです。
そしてその枝振りは、まるで風の流れを教えているようでした。
私は枝を見ていながら、風を見ているようでした。
はっと思い、その思いの冷めぬ内に紙に描き起こしました。

ご応募お待ちしております。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Tags: 大腿骨骨折

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年6月
  • 2017年6月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年8月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2009年8月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年6月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月

Calendar

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 10月    

カテゴリー

  • はじめに
  • わたしのこと
  • アート
  • フィレンツェ
  • 健康
  • 出会い
  • 夢
  • 好きなこと
  • 季節
  • 家族
  • 旅
  • 昔話し
  • 映画
  • 時事
  • 未分類
  • 気づき
  • 画家とは?画家になるには?
  • 美術展散歩
  • 芸術学
  • 読書
  • 軽井沢日記

アーカイブ

カテゴリー

  • はじめに
  • わたしのこと
  • アート
  • フィレンツェ
  • 健康
  • 出会い
  • 夢
  • 好きなこと
  • 季節
  • 家族
  • 旅
  • 昔話し
  • 映画
  • 時事
  • 未分類
  • 気づき
  • 画家とは?画家になるには?
  • 美術展散歩
  • 芸術学
  • 読書
  • 軽井沢日記

Copyright 道草 2023 | Theme by ThemeinProgress | Proudly powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…