一つの制作が形となったので、しばらく読書を楽しんでいます。制作の間でも、グレン・グールド、バッハに関する本を読 Read More
黙々と筆を進めております。 最近グレン・グールドに目覚めました。 精緻で独創的な解釈に裏打ちされた演奏。 バッ Read More
先日長野市立図書館からの帰り道、善光寺大門周辺で自然食品のお店を発見しました。店先に「酒粕あります」の貼り紙。 Read More
夜制作しながら耳を澄まし、フクロウの飛来を待ちわびるようになりました。 ところがこのブログで紹介したとたんに、 Read More
カラッと晴れ渡る夏らしい夏の朝を迎えました。風の通る窓辺で朝食(自家製ヨーグルトと1杯のコーヒーのみが目下の定 Read More
今朝久しぶりに林道郎氏の『絵画は二度死ぬ、あるいは死なない ブライス・マーデン』をざっと読んでいましたら、とて Read More
今日は雷とともに夕立がありました。 地面がすっかり冷えて、冷蔵庫の冷気のような風が窓から入って来ます。 このと Read More
先日長野県立図書館の閲覧室から『雲の理論 絵画史への試論』という本を借りて来ましたので、制作の合間に、たまに開 Read More
本日は、このところ連載の旅の記事はお休みです。 代わりに、こちらの記事をお楽しみ下さい(笑顔)。 美術館につい Read More
ドイツを含め、ヨーロッパは中世の時代から、学生が各地の大学へ師を訪ねて遊学するという歴史があります。このような Read More